【ネタバレあり】はょの好きな食べ物とは?調べてみました。(は????????)

今回はリクエストのあった好きな食べ物です。

大して親しくないやつに対する質問か?

好きな食べ物って私のフォロワーならいいけどさ、偶然このブログを見たやつが知らんやつの好きな食べ物知ってどう言う気持ちになるか考えたか?

面白いリクエスト待ってるぜ。

 

まず初めに、前回の記事で入れようと思って入れて忘れていた部分を今言います。

ギャルゲーとかで「人生が変わった」や「これは教科書」とか言う人がいますが、そんなんで変わるような薄っぺらい人生なら終わったほうがいいと思います。結局ゲームだって誰かが作ってるため、自己啓発本に触発されるのと根本は同じだと思っております。

まあ一つの作品がずっと好きって言うのはいいことだと思いますよ私は。Zガンダムみたら絶対ハマるからという理由でファーストしか見ないで40年以上生きてる人も世の中にはいますし。

 

先に言っておきますが一番嫌いな食べ物はトマトです。皆さんは薄々気がついているかと思いますが、私は負の感情を表現するときの方が饒舌になります。これが見たかったんだろ、満足か?お前ら。

 

トマトは元々嫌いでしたが、「これは他のトマトより美味しいから食べられるよ」という善意の押し付けという無自覚な悪意から余計に嫌いになりました。善意の押し付けは下手な悪意よりもタチが悪いです。味もそうだが食感もダメなんだワ。ミニトマトのが嫌い、ミニのくせに、本体より。

刺身とかのナマモノも基本ダメです。茹でたやつも無理です。

しかし上記の食べ物でも火を通せば大体食べられます。文明人なので、焼き魚やケチャップとかトマトソースとかな。

 

あと6Pチーズとか固形のチーズもダメです。

チーズケーキやピザは好物なので自分が自分でわかりません。マックのモバイルオーダーでチーズやトマト抜き設定できるようになったのがせめてもの救いで、これでチーズとトマト入れときゃうまいやろってなっている限定メニューも食べることができました。

それと、好きなことを言い合える友人も素敵ですが、嫌いなことを言い合える友人のがレアなので大切にしましょう。

 

 

以下好きな食べ物(順不同)

1.青椒肉絲 

f:id:knnkmtg:20221001070824j:image

肉があるほうです。

たけのこの食感とオイスターソースの味がいい感じになっています。オイスターソース使う料理をこれくらいしか食べないのでなかなか食べる機会がありません。

 

カウボーイビバップを見たか?緊急事態宣言の時にバンダイチャンネルで無料公開していたのに見てないのか? 天国に行けると思うなよ。

サムライチャンプルーは見たよな?それすらも見てねえのかよ。話にならねえな。

 

 

2.豚汁 

クククク…豚汁はビタミン・ミネラル・タンパク質…そして塩分が含まれている完全食だァ

 

 

 

3.マルセイバターサンド 

ボーボボの影響で食べ始めてたらとても美味しくて本当に3年これだけでもいけると思いました。

ちなみに食べると上顎が痺れる食べ物の一つです。生クリームとか、疲れている時のチョコレートなどでも痺れます。アレルギーなのかわかりませんが、これを人に話すと「やめなよ」って言われます。

六花亭はお高くとまっていやがるので、通販対応していない菓子があります。

 

 

4.柿 

柿は英語でパーシモンといいますが、パイモンを連想してしまいます。

 

インパクパイモンぬいぐるみランチブレイク人形ピロぬいぐるみピローひなまつりアニメ周辺オープンコスプレ小道具ピローギフトバースデー超やわらかいぬいぐるみ小さな人形クッションゲームの周りぬいぐるみコスプレ人形少女少年アニメファンクリスマスプレゼント

f:id:knnkmtg:20221001190737j:image

 

原神なんかよりテイルズウィーバーもやりましょう。18周年のゲームとしての貫禄があります。

例えばゲーム内コミュニティの掲示板でゲームの文句言うと、ボコボコに言われます。こんなゲームやってる奴らがまともなわけねえよ。

一応フォローしておきますと、優しい人もいるはずです。私はソロ専なので知りませんが。

 

どのようなコミュニティであれ、閉塞された空間に留まっていた人物がまともな思考を持っているとは考えにくいですね。

 

柿は基本秋にしか食べられないので特別感があります。ショタコンなので若い硬めの柿が好きです。バナナも若めのが好きなんですけど、こういう果物は足が早くて困りますね。

 

 

5.干し芋 

普通の芋でよくない?ってよく言われます。

その通りだよ、保存食やし。

干したからどうこうってわけでもないんですけど、なぜか好きな食べ物ですね。人生とはそう言うものだったりそうでもなかったりです。

 

 

6.鴨肉

鴨肉のローストが好きです。鴨だしそばも。

鴨って可愛い見た目してるからそれが味に反映されているのだと思っています。

 

いかがでしたか?調べてみましたがよくわかりませんでした。

 

『R-18』【どこからネタバレなんだよ】おすすめエロゲ8.4選(はょなので)

 

前回の記事が割と好評だったため、今回の記事を作成するモチベとなりました。

f:id:knnkmtg:20220930122224p:image

↑大好評かと思いきや、記事の内容に対してもコメントがほぼない。殴るぞ

 

文体が違うのはTwitterは独り言で、ブログは他人に向けて発信をしているためです。勉強になったでしょ?

 

今回は私の趣味でもあるエロゲについての記事となります。

一応R-18と書いてありますが、はてなブログなんて見てるやつなんかみんな成人してるでしょう。まして私のブログ見てるようなやつとかよ。というかはてなブログってR-18がOKなのかも知りません。規約読んだの4年前なので。

 

私はdlsiteユーザーなので基本的にdlsiteで購入しておりますが、商業エロゲなどはFANZAにしかDL版を置いてない企業もありますので、英雄戦姫など) その場合はパッケージ版を買いましょう。個人的にFANZAのビューアー使いにくい感じがしますし、名前変えたことでDMM=エロのイメージを払拭しようとしててなんかムカつくので。

 

あと同人誌やCG集は書いますが、同人音声は買いません。嫌いなので。

嫌いな理由はよくわかりませんが、多分視界を重視しているのだと思います。同人エロゲはボイスなしとかもザラとあるのでそれのせいかなと。あと「このイラストめっちゃいいな〜〜〜」ってなった作品が同人音声だったかとが多々ありましたので許していません。本当に。

あとvtuberも嫌いです。人の心は数値化できませんが、何が嫌いで何が好きか。自分の心の醜い部分まで自分の一部なんだと理解していくことで、精神の安定に繋がっていくと思います。お前らはただのカス

 

ここからが本題です。

エロゲとはエッチなゲームのことです。私はエッチなのでやっています。見せもんじゃねえぞ

 

 一応ネタバレってほどじゃないけど紹介なのであるっちゃあります。先にこういうの書いておくと文句言われた時に強く出られるぞ。

あと、紹介のためdlsiteのリンクを貼ってありますが、アフィ登録は一切してないアフィので、安心して買ってくださいアフィ。私には一銭も入りません。アフィリエイトリンクはdlsiteから報酬をもらえるので、公式に一切の損はありませんが、やはり人様の創作物で金銭を稼ぐというのは抵抗がありますよね。私自身同人活動にほんの少し関わったりしていることもあり、色眼鏡を通してしまうのですが、イラストとか同人誌とかは84歩譲って許せるのですが、カードゲームの自称プロプレイヤーがデッキレシピやその回し方をnoteで販売しているのは許せません。何をするにしても公式からお目溢しもらってるだけということを努々忘れないようにしましょう。世はまさに大海賊時代。色眼鏡を通さずに公平に判断できる人は偉いよ。

最近カードゲーム全体がYouTuberにすり寄ってきたりしてムカつくよね、わかるよな逆張り海賊団のお前たちなら。

 

1.パロゴンクエスト -トロの勇者と運命の花嫁- さくらぷりん

パロゴンクエスト -トロの勇者と運命の花嫁- Ver1.03  https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ062375.html

私のエロゲ人生の火付け役です。フォロワーからもらいました。

 

以下紹介

「子供じゃ遊べない、大人の為のエロRPG!」

魔物たちを倒して経験値を稼ぎ、レベルを上げろ!
世界を旅して伝説のアイテムを集め、魔の大陸に渡り魔王をやっつけよう!

全てが懐かしい、あの頃の想い出が
まさかの18禁になって蘇る!

■ ストーリー ■
この世は、竜王子によって
闇に閉ざされてしまいました

アナタは、トロの勇者の末裔となって
竜王子を倒すため、世界に光を取り戻すため
冒険の旅へと出かけるのです!

 

ストーリーとしてはドラクエ1のオマージュとなっておりプレイしたことある方は攻略を見ないでも本筋は進められると思います。

エロの部分ですが、ドラクエ8までの人気女性キャラがメインです。助かりますね。

周回要素もありますが、壊れ装備をもらえるので楽々です。

 

2.装甲悪鬼村正 ニトロプラス

 https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ010347.html


フォロワーから布教としてもらいました、そのフォロワーはまだクリアしてないです。私が布教した相手もまだクリアしてないからTwitterであまり話題にできません。は???????

自慢ではないですが、私はフォロワーからよく物を貰います。自慢じゃねえけど羨ましいだろ。

 

一応以下紹介

 

これは英雄の物語ではない。英雄を志す者は無用である。
スラッシュダークADV『装甲悪鬼村正

 

超能の鎧「劔冑」を駆る戦士「武者」が戦場を席巻する世界。

非公式の警官を称する男・湊斗景明は、赤い劔冑「村正」を纏い、ある時は卑劣な連続殺人犯に、またある時は軍兵の暴虐に挑み、最強の武者たる己の力をもって打倒する。だが決して、彼が正義を称することはない。「鬼に逢うては鬼を斬り、仏に逢うては仏を斬る」——劔冑との合身を果たす時に彼が口にする一句、それは過去を語り未来を予言する、真実の言葉なのである。

彼は殺すのだ。悪だけでなく、悪に虐げられていた善良な人々をも。……これは驚くべきことであろうか? 否。

何故なら彼の劔冑の銘は勢洲右衛門尉村正。

呪われし「妖甲」、かつて大和全土を地獄に変えたことすらある、かの村正なのであるから。

 

装甲悪鬼村正公式サイト 作品紹介より引用

http://www.fmd-muramasa.com/intro/

 

この作品はニトロプラス10周年作品として作られており、非常に力が入っている作品となっております。

一応全√終わらせるまで40時間くらいかかった記憶があります。なんか語るとネタバレ警察が出動するため、気になった人は2章までプレイできる体験版をやりましょう。

 

3.沙耶の唄  ニトロプラス

 https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ010937.html

 

これまたニトロプラス作品です。フォロワーから貰いました。

あの虚淵玄が脚本をしているということで、まどマギ放送しに話題になったやらなっていないやら。

 

以下紹介

 

───それは、世界を侵す恋。

 

爛れてゆく。何もかもが歪み、爛れてゆく。

交通事故で生死の境をさまよった匂坂郁紀は、いつしか独り孤独に、悪夢に囚われたまま生きるようになっていた。

彼に親しい者たちが異変に気付き、救いの手を差し伸べようにも、そんな友人たちの声は決して郁紀に届かない。

そんな郁紀の前に、一人の謎の少女が現れたとき、彼の狂気は次第に世界を侵蝕しはじめる

 

公式サイトより引用

https://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_06/

 

サスペンスホラーADVってエロゲのジャンルにしていいんですね。

想定プレイ時間が5時間なので何も言えません。気になったら買おう。純愛

 

4.レリィ・ナビゲーション~少女路地裏紀行~  アトリエちょいす

 https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ245843.html

フォロワーから勧められました。ほんといいフォロワーに恵まれていますね。 

 

あらすじ

主人公のレリィはダウザーと呼ばれるダウジング使い。
相方のシエルと共に依頼をこなし、人助けをしていきます。

dlsiteの購入ページより

 

粗筋がすぎる。一応補足すると、ダウザーの主人公が依頼をこなしていくうちにえっちなハプニングとかに巻き込まれていくことで、だんだん大胆になっていくといった段階エロシチュがあります。

ハプニングエロと段階エロの良さに気付いた時期にこのゲームをプレイしたので840点です。

 

5.あまえんぼ ドージンオトメ

  https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ258362.html

10本4400円セールの時に買いました。その時paypayで払ったらpaypayジャンボが当たって全額返ってきました。

以下紹介

 

田舎町の従姉弟の家。
この夏、忘れられない思い出を作ろう。

両親多忙につき従姉弟の家に預けられた主人公(あなた)。
今までできなかったどんなイケナイことでも、
どんなおねだりでも、彼女達は応えてくれる。
さあ、忘れられないひと夏を過ごそう。

 

おねショタじゃなくてショタおねの作品ですが、ショタが受け攻めどうこう争っているくらいだったら、可愛くないクソガキをショタだと言い張ってる作品を弾圧しろよ。嫌いな作品を弾圧するのは悪いとかではなくて、普通に間違ってるから許せないよね。

正太郎コンプレックスからショタコンの語源となった元祖ショタの金田正太郎君も悲しんでるぞ、鉄人28号のほうだからな、AKIRAの金田も金田正太郎って名前だからね。AKIRAだと甲斐が好きなんだけど、漫画のサイズデカすぎて読み返す気がなかなか起きないよね。

この作品が出てから夏休みのエロゲーが増えました。2匹目のどじょうを手に入れるのは君だ!!!

ちなみにアペンド版2作目が製作中ですので追いつくなら今だ。

 

 

6.妹!せいかつ ~モノクローム~  いぬすく https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ258445.html

以下紹介

 

ゆっくりと、少しづつ縮めていく。
妹と暮らす日常生活シミュレーション。

進学を機に一人暮らしのあなたのアパートで
妹も一緒に住むことになりました。

とつぜん始まった妹せいかつ。
あなたはどんなお兄ちゃんになりますか?

 

「ずつ」を「づつ」って表記していること以外は最高のゲームです。

 

7.スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~  甘辛でいこう https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ134376.html

またドラクエかよ????と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私のおすすめのなので仕方ないです。

 

以下紹介

■エロも冒険も最大ボリューム!究極の『オールスターRPG』!!
Hもキャラもモンスターも、全てがオールスター!
大人にしかできない冒険を さあ 始めよう!

 

ストーリーは完全オリジナルのドラクエの同人作品でありながら、ドラクエ9までのメインキャラクターが絡むやり込み要素を含んだ濃厚なストーリーとなっております。

基本的に凌辱シーンが多いので人によっては使い物になりませんが、ストーリーが面白いので気にしなくもいいでしょう。

ドラクエ愛に満ち溢れている作品です。

 

8.腐海に眠る王女のアバドーン さくらぷりん

 https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ080542.html

またまたさくらぷりん様の作品です。

 

以下紹介

館探索型、戦慄の18禁エロホラーRPG!
基本画像170枚以上!マルチエンディング採用!
更にフルカラーCGとドット絵の切り替えが可能!

5人の仲間から誰を選び、誰と生き抜くのか!?
全てはアナタの行動次第…

◆ストーリー◆
暗い森にひっそりとたたずむ今は誰も住んでいない「綾小路邸」
家の持ち主である綾小路の友人であり大学教授である山之辺は
古くからあるこの屋敷に興味を抱き、綾小路の許可を得て
助手を連れ探索へとやってくる

そこで起こる恐怖の現象の数々…
それはやがて山之辺の息子、焔とその友人達をも巻き込み始める…

 

ファミコン用ソフト「スウィートホーム」のオマージュ作品となっております。

オマージュもとは全く知りませんが、おおむね好評です。

この作品は何といってもシナリオ量が膨大で、私も全部は把握しきれていません。

フラグ管理とかもうわけわからなくなってそう。

本当におすすめです。

エロゲじゃなければ鬼滅の刃になれたよ。

あと同人アニメ化・漫画化・続編制作中と盛りだくさんです。親父殿のRTAも面白いよ。

 

8.4,さよならを教えて ~comment te dire adieu~  CRAFTWORK

 https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ009745.html

誰もが利いたことがあるであろう作品

 

以下紹介

 

さよなら…。今、全ての人に贈る最期の言葉。

間を見失い、すべてに逡巡し、自分の事さえも分からない男は、悪夢と白昼夢に悩まされながら、
教育実習生としての責務を全うしつつ、迷い子のように橙色の放課後を彷徨い続ける。

校内で出会う少女たちにやすらぎを求め、同僚の女性たちの顔色を伺う毎日。
彼と彼以外の間にあるのは深く暗い奈落だけだった。

彼はそこに転がり落ちるしかないのかも知れない。
そう、昼の次にやって来るのが夜でしかないように、人間が不眠不休で起き続けられないように、
人が空を飛べないように、1+1が2であるように、少女が女へと成長するように、
……至極当たり前のように。
正気と狂気の狭間を超えた時、あなたが目撃する結末とは……!?

 

作品紹介からもうまともじゃないですが、狂っていておすすめです。

俺も狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う俺は正気狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う狂う 

 

天使  怪物

 

まじでこの作品はネタバレ厳禁です。どの作品だって厳禁だわ。

 

 

 

 

今回は以上です。お粗末様でした。

 

 

【ネタバレありっちゃあり】ワンピースを今更ながらまともに読んだ記事(その1)

久々の更新となります弊ブログとなります。

 

なぜこんな変なタイトルなのかと説明いたしますと、

YouTubeなどで(ネタバレあり)といったような注意書きがタイトルについている動画ありますよね。

こういったやつです

実況とか解説ならネタバレなしって無理じゃないですか?????????

重箱の隅をつついている私が変なのか?狂っているのは俺か、世界か

 

 

 十中八九私が狂っていると思いますので本題に戻しますと、過去にワンピースをドラム王国あたりまでは漫画で読んでいて、スリラーバーク以降は親が観ているアニメ版を横目で見ていた程度でした。↓このレベル

にわかを指摘するな殴るぞ

なのでワンピースの知識がクソ考察とか、ヒグマとかウルージさんとか悪いインターネットに偏っていたんですね。

↑神サムネ

 

そんな中で、ワンピースの新作映画公開記念でワノ国序章まで無料公開をしてくれるということで、この機会にワンピースに触れてみようとしたわけです。

タフもそんな感じで読みました、悪いインターネットから漫画に触れるのはやめたほうがいいっス。

そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから

漫画の考察でしか自尊心を満たすことができないんだね

かわいそ・・・

 

というわけで東の海は過去に読んでいましたが、1話から読み直そうということにしました。

 

東の海編は無料公開2回目の範囲にずっと入っているので、特に何も言いません。

 

この記事書いてるときは東の海+空島が無料期間ですが、うるさいオタクは空島までは読んでると思うので大丈夫でしょう。

 

一応東の海編では私がワンピースで一番好きなキャラの「くいな」が登場します。

たしぎのことを「ジェネリックくいな」と呼んだらフォロワーにウケました。

くいなは意味ありげにすぐ死んだので、何かとは言いませんがシャンクスに負けていません。

実質四皇

あと、「ゾロの初期服がくいなの服を着てて、丈足らないから腹巻している」的な

ツイートを見てキモいと思いました。

これにはミホークも困惑

あと、くいなの年齢的に、初潮における貧血で転落死みないな考察もあって進んでいます。ヒグマは近海の主の口の中に隠れててシャンクスの腕を切り落としましたが。

 

 

 

 

話は飛んでアラバスタ編

ここ読んでなかったせいでアニメのインペルダウンが全然わかりませんでした。

 

タフは過去のキャラすぐいなくなるくせに、その割にはクロちゃんを龍継ぐで出したり猿先生は何を考えているんスか? 主人公が使う流派の亜種はラスボスで使うべきでしょ。ラスボスの鬼龍はタフ君と同じ流派だしよ。

 

 

空島

エネルのイメージがあの顔と、ゴムだから効かないという感じだったので、本編読んだらイメージ払拭できました。でもあの雷神太鼓刺さってたら痛いやろロギアでも

 

エロはあったぞ~~~~画像

 

 

ウォーターセブン

エニエスロビーも含むから割と長い気がしました。

その分おもしろいので読みましょう、次の無料公開の範囲なので何も言いません。

 

 

 

爆乳ルフィ

無料公開期間がまだまだあるので今回はここら辺で終了します。

 

 

 

 

 

 

こんなブログ読んでる暇あるならワンピースを読め!!!!!!!!

 

 

FF14 〜零式というコンテンツ〜

前回FF14の記事書いても始めた人が増えなかったです、テイルズウィーバーよりはオススメなのでやりましょう。

 

 

今回のテーマは「零式(れいしき)」です。

これは他のゲームでいうハードモードで、該当するコンテンツのノーマルをクリアすると解放されます。

前回はケフカ、今回はオメガといった過去作のキャラと戦うことができます。

 

 

 

f:id:knnkmtg:20181031133347j:image

「レオ将軍がいなくなったらこの川の水を毒に変えてやる…ふれただけで即死じゃあ…ヒッヒッ」

 

前述した通りハードモードなので難しいです、「昔の零式よりは簡単」って言ってくる古参もいますがそれでも難しいです。

 

 

なぜ難しいか?

 

1.  8人でやるコンテンツ

固定を組む努力を怠った人は野良を含めてやらないといけないのですが、俗に言う「フェーズ詐欺(あるフェーズを経験してないのにクリア目的に入る」や、馴染み深い「ギスギス」が横行しています。それにより火力不足やギミックミスによる壊滅が多いです、このゲームは大縄跳び、1vs7のゲームです。

他人は敵だ。

 

 

 

2. ギスギス

ギミックミスをする人がいると場の空気がとても悪くなります、最初は「どんまい〜」とか流れてきますが、だんだん口数が減っていきます、空気悪いですよね。ミスる人が悪いのですが。

予習と練習は大事。

 

 

3. 出荷

零式は4階層あり、1層から順にクリアしていきます。

実装してすぐは死人が一人でも出るとクリア不可能という事態になるのですが、ある程度装備が整ってくるとその限りではありません。

それにより火力不足の人が1人か2人くらいいても他の人の火力でカバーできてしまいます、それが「出荷」です。

「自分がミスしてないのにPTガチャがひどい」といった理由の出荷ならいいですけど、床を舐めながらの出荷がほとんどです。それでもクリアして次の層に行けてしまいます。

 

 

この記事で何が言いたいか?と言いますと。

 

 

零式は健康に悪いからやるな!!

 

「君だけ部外者  FF14」で検索しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おススメゲーム 〜FF14〜

テイルズウィーバー引退しました。

今はFF14をやっています。

14は11と同じく、オンラインゲームです。テイルズウィーバーの何十倍もおもしろくておらもう。

フレンド2人しかいないせいで4人の固定組めないのでこの記事を書きました。

手伝うので始めましょう。

 

 

 

FF14のあらすじ

冒険者として来た主人公がエオルゼア(14の舞台)で頑張るよ

f:id:knnkmtg:20180825084929j:image

 

 

 

どんなゲームか

MMORPGらしく、やれることはとても多いです。

戦闘職で狩りをしたり、非戦闘職で物を作ったりしてお金稼いだりできます。

むしろやれることが多すぎてわけわからなくなります。

私は非戦闘職やってると自分を見失いそうになるのでガツガツコンテンツを進めています。

f:id:knnkmtg:20180825084442j:image

昨日クリアした極ツクヨミ

(こういうの貼る人いるけどやってないと貼られても意味わからないと思う。)

フレンドがいるとこのような難しいコンテンツも楽しくできます。

フレンドの枠空いてますよ。

f:id:knnkmtg:20180825084744j:image

ほのぼのとしたフレンドとのチャット欄(左下)。

 

戦闘はアクションです、15個のジョブがあり、それに決められたスキルを使って戦います。

4人以上のプレイヤーでダンジョンを攻略する場合はロールと呼ばれる役割ごとにジョブを編成します。

 

 

筆者は14が初FFなので過去作のことは全く知りませんが、ケフカやらエクスデス、なんとあのヨウジンボウまで敵として実装されてます。

 

FF14のいいところ

 

運営の発言がまとも

普通はまともであるべきなんですけど、あるゲームの運営語録がTwitterのTLにとても流れてきて「こいつはやべえぜ…」ってなりました。

 

 

自由度が高い

前述した通り、狩りや製作ができ、その他にも家を買って飾り付けをしたり、ミニゲームロードオブヴァーミリオンをしたりできます。

筆者は家買いたいのでヒィヒィ言いながら金策をしています。

f:id:knnkmtg:20180825085904j:image

やることが多すぎてどこから手をつけていいかわからないクワトロ大尉

 

自分がやりたいようにやればいいと思います。

 

 

早い段階で難しいコンテンツに挑める。

これ重要だと思います。テイルズウィーバーやめた理由がレベル上げの虚しさなので本当に、レベルは上がりやすいけども、戦闘職だけで15個もあるので一つに絞るとすぐ、たくさんやると膨大な時間といういい調整です。

 

FF14は本体を購入する他に 月額1600円程の課金が必要です、本体を購入すると30日は無料になる券がもらえるのですがそれ以降は課金していくことになります。

ソシャゲやめたので1600円が良心的に思えてます。

現在、5周年セールで本体が55%オフになっています、フリートライアルもあるので一度試してみてください。

 

データセンターはGaia  

サーバはvaleforです。

先着一名は手伝うので始めてください。

もし始められたらTwitterかこれに連絡ください。

 

https://www.finalfantasyxiv.com/freetrial/sp/

ゲーム紹介 リンダキューブアゲイン

テイルズウィーバー引退しました。

 

4記事目

フォロワーさんがゲーム紹介ブログ書いてたのでパクりました(思念奪取)。

 

 

今回紹介するゲームはこちら!!!!!!

f:id:knnkmtg:20180705230345j:image

リンダキューブ アゲイン です

タイトルに書いてありますね。

 

このゲームはアゲインとタイトルにはいってますが、所謂PS1への移植版です。(もとはPCE)

移植版ですが、全キャラのデザイン変更 や敵のデザイン変更など、別ゲーみたいになってます。(ヒロインの髪がピンクから に)

 

肝心のゲーム内容はというと。

デザインは「俺の屍を超えてゆけ」で有名な「枡田省治」さんです。

 

 

ストーリーはというと、天から降ってきた神のお告げに従い、「8年後にネオケニア(主人公がいる惑星)が滅びる程大きい隕石降ってくるから、それまでに箱舟に動物のつがいを詰め込んでくれ。」というミッションが主人公に課せられるという感じです。

8年経つとゲームオーバーです。というか、どうやってもネオケニア滅びます。

そのため、5年目をすぎたあたりからNPCがネオケニアを脱出するため、一部の施設が利用できないといったことも起きます。

 

このゲームは3(4)つのシナリオがあり、

Aシナリオ  「メリークリスマス

Bシナリオ  「ハッピーチャイルド

Cシナリオ  「アストロアーク

上記3つをクリアすることにより

Dシナリオ  「ラストイヤー」が解放されます。

A、Bシナリオはシリアスなシナリオですが、Cはそれらを覆すようなギャグシナリオです。

 

ジャンルはRPGでターン制でのバトルです。

f:id:knnkmtg:20180705231745j:image

↑ゲーム画面 かわいい

戦闘して動物を捕まえるのですが、ポケモンみたいにアイテムは必要なく、ある程度までHPを削ると抵抗しなくなるので勝手に捕まります。

 強くなりすぎると相手を粉砕します。

どの順序で捕まえるかも考えないといけません。

 

キャラクター

個性的な人が多いです。

f:id:knnkmtg:20180705232046j:image

リンダ  ヒロイン (CV:高山みなみ)

f:id:knnkmtg:20180705232145j:image

↑ ケン・チャレンジャー 主人公

後の人は出すだけでネタバレになりそうなので紹介できませんが、名前付きのキャラはフルボイスです。

 

色々紹介したいのですが、なんかいうとネタバレになるようなゲームなのでここらでやめておこうと思います。

ネットで検索しないようにね!

 

 

 

このゲームはPSアーカイブスで600円くらいです。

PSP.PS3.PSVITAで遊べます。

 

テイルズウィーバーよりこっちやろう。